ひまわりの種278 [希望]

池田先生が、聖教(せいきょう)新聞に掲載(けいさい)してくれている、新・人間革命に、このような話しがのっていました。

それは、未来になんの希望も見いだせないでいた青年の話しでした。

彼は、思った。
「俺(おれ)は、このまま、何もできずに、年を重(かさ)ねていくのか・・と思うと、居(い)ても立ってもいられない気持ちがした。しかし、創価学会に入会し、創価学会の活動に参加すると、自分にも成(な)すべき大事なことがあるように思え、次第(しだい)に元気が出始めた。

そして、ある会合で、池田先生の話しを聞く機会(きかい)にめぐまれ、そこで彼は、池田先生の話しに圧倒(あっとう)される。そして、未来に希望が見えず、ひっそりと埋(う)もれていくように思っていた、自分のいじけたような人生観(じんせいかん)が砕(くだ)け散(ち)り、自分の使命(しめい)に目覚(めざ)めていった。」


こういう体験は、創価学会の人だったら、多かれ少なかれ、あるのではないかと思う。

確かに、人生の荒波(あらなみ)にもまれていると、自分という存在(そんざい)が、だんだん小さく見えていくことがある。自分の価値(かち)が見えてこない。 自分の存在に希望を見いだせず、だんだん無気力を感じることが、とくに若いうちは、あるかもしれない。

その無気力、無関心、希望の見えない自分という存在を、打ち破り、無限の希望を見いだしていけるのが、実は、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです。

創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰は、自分の存在を輝(かがや)かせる。自分が生きている価値、自分の存在自体の意味を、はっきりと意識(いしき)できるようになり、やがてそれは、大きな使命として、その人とその人の人生を飛翔(ひしょう)させていく。

いわば、自分自身の復活(ふっかつ)、生命の復活、人生の復活、希望の復活を、決定的にもたらしていけるのが、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法なんです。

確かに、真剣に南無妙法蓮華経をとなえて、創価学会の活動をやっていくと、元気が出てくる。なんともいえない生命の高揚感(こうようかん)を感じ、すがすがしく、気持ちが良くなり、本当の意味でリフレッシュした感覚を感じることができる。

そして、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法(ぶっぽう)のスゴイところは、ただ単に自分の生命が歓喜(かんき)してくるのではなく、それが、現実に悩みを解決する力となり、人生を大きく転換(てんかん)し、夢や希望の実現など、未来を現実に幸せに変革(へんかく)していける点です。

これがあるから、創価学会の活動は、楽しい。創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰には、かぎりない無限の価値がある・・!!


ゆえに、最初に話したように、未来になんの希望も見いだせなかったような青年たちを、どれだけ蘇生(そせい)させ、どれだけ希望をいだかせ、どれだけ幸せにしていったか、それこそ、計(はか)り知れないと思う。

だから、創価学会は、青年たちが集まり、世界中に素晴らしい青年たちが活躍(かつやく)し、夢や希望をつかんで輝いている。


未来に希望がないのではない・・。

未来に希望を、見いだせないでいるだけだ・・。

その希望や夢、自分の価値や存在を、最高に輝かせ、無限の可能性を開いていけるのが、創価学会が実践してる、南無妙法蓮華経をとなえる、仏法の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種277 [希望]

池田先生(創価学会インターナショナル会長)が、言っています。

『人は困難(こんなん)に負けるのではない。闘魂(とうこん)を失うことによって、自(みずか)ら敗れるのだ。打ち倒(たお)され、地に伏(ふ)しても、闘魂ある限り、人は立ち上がることができる。』

困難に負けるのではない・・。
闘魂を失うことによって、自(みずか)ら敗れている。

それが、現実なのかもしれない。

闘魂とは、なんだろうか・・?

闘魂とは、自分の中から燃え上がる情熱(じょうねつ)であり、その元(もと)はと言えば、それは『生命力』だと思う。

だから、その生命力があると、人は負けない。どんな困難も跳(は)ね返す力があるからだ。

だから、実際(じっさい)は、その生命力があるか、ないかで、勝敗が分かれる。
生命力がある人が幸せになっていけ、勝利していける。なぜなら、生命力は、すべてにおいて原動力(げんどうりょく)となり、すべての希望も、夢をかなえる力も、戦い努力していく力も、この『生命力』から生まれてくると言えるからです。

けれど、その『生命力』を強くしていく方法が、わからない。生命力を無限を湧(わ)き上がらせ、どこまでも挑戦していける方法がわからない。

もっとも大切な生命力のはずなのに、その生命力をどうやって強くし、輝(かがや)かせていくかが、わからない。

だから、世間には、敗れていってしまう人たちもいる。幸せをつかめないまま、人生を終わってしまう人たちもいる。
けれど、それでは、かわいそうだ。

生命力を強くする方法。生命力を無限にわき上がらせて、どんな困難(こんなん)も乗り越(こ)えていける方法・・・。

実は、その生命力を強くする、生命力を無限に湧(わ)き上がらせていける、決定的で、唯一(ゆいいつ)の方法といっていいのが、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです。

創価学会の人たちは、だから幸せになっていけるんです。だから悩みを解決していけるんです!だから、どんな困難も乗り越えて、夢や希望をかなえていけるんです!

それが、創価学会が実践する南無妙法蓮華経の仏法なんです。

南無妙法蓮華経とは、生命力の元(もと)みたいなものなんです。ごはんを食べれば、元気になるように、南無妙法蓮華経をとなえることは、生命そのものを蘇生(そせい)させていくんです。だから、病気の時も、南無妙法蓮華経を、真剣に、となえていくことによって、その病気を克服(こくふく)する大きな力になっていくんです。なぜなら、南無妙法蓮華経をとなえることは、生命そのものを元気にしていくからです。自分自身の生命にエネルギーが満(み)ち溢(あふ)れていけば、当然、病気に負けず、打ち勝っていける。

あらゆるものを蘇生(そせい)させ、輝かせるエネルギーとなるもの。宇宙そのものをより良く変革(へんかく)していけるエネルギーとなるもの。それが、南無妙法蓮華経なんです。

だから、南無妙法蓮華経をとなえることは、どんな状況(じょうきょう)であっても、どんな悩みに対しても、またどんな困難があったとしても、それに負けないで打ち勝つエネルギーとなっていく。

ほんとうは、南無妙法蓮華経をとなえることほど、スゴイことはないんです。
南無妙法蓮華経を、となえることほど、人生を、未来を、そして自分自身を、幸せに、勝利されていってくれるものはないんです。

だから、南無妙法蓮華経をとなえぬいていると、闘魂を失うことはない。自らに敗れることがない。池田先生が言うように、打ち倒(たお)され、地に伏(ふ)したとしても、必ず立ち上がって、希望を見いだし、勝利していける。

それが、絶対の希望と言える、また生命力を無限に強くしていける唯一(ゆいいつ)の方法と言っていい、創価学会の、南無妙法蓮華経をとなえる、仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種268 [希望]

池田先生(創価学会インターナショナル会長)が、言っています。

『きょう、私は、皆さん方と一緒(いっしょ)に宣言(せんげん)したいことがあります。
それは、
「幸福は、励(はげ)ましの絆(きずな)から広がる」
ということであります。』

大震災(だいしんさい)以後、絆(きずな)という言葉がクローズアップされ、人と人との絆の重要性が再認識(さいにんしき)され、問われるようになってきました。

ある方が言っていました。

「震災以後、絆の重要性が大きく評価(ひょうか)されているけれど、創価学会では、昔から、この絆ということを大切にしてきた。その絆を現実に、 どこよりも築(ぎす)いてきたのが創価学会だと言うこともできる。「絆(きずな)」を大切にする創価学会の生き方が、いよいよ求められていく時代になってきた・・。」

確かに、創価学会は、昔から絆(きずな)を大切にしてきた。

それは事実だと思う。

とかく、孤立化(こりつか)し、地域や近所との関わりが薄(うす)れている時代の中、創価学会の人たちは、ともかく、あくまでも、人と会うことを大切にした。自分の足を運び、顔と顔を合わせ、励ましを贈(おく)る。大きく、包(つつ)み込むように人と人との連帯(れんたい)を広げていく。

それを、ほんとうに地道(じみち)にやってきたのが、創価学会だと思う。

けれど、それは地道だけれど、試練(しれん)が大きければ大きいほど、輝(かがや)く。

試練や困難(こんなん)が大きいほど、人は人間としてどうあるべきか、人間として、どう行動していくかが問われ、重要視(じゅうようし)されてくるからです。

そして、日々、それを、やってきたのが、創価学会だと思う。

また、池田先生が、言っています。

『いかに深い苦しみの暗闇(くらやみ)も、幸福の光り輝(かがや)く世界に変えることができる。これが妙法(みょうほう/南無妙法蓮華経のこと)の大哲学(てつがく)です。

この妙法(みょうほう)を唱(とな)えひろめながら、一人一人に、「どんな宿命(しゅくめい)も必ず転換(てんかん)できる!」「どんな人も絶対に幸福になれる!」と言い切って、励まし抜(ぬ)いてきたのが、我(われ)ら創価の師弟(してい)であります。』

創価学会の絆(きずな)は、ひとことで言うと、「絶対に幸福になる」ための絆だと思う。

すべての人の中に、絶対に幸せになる力がある。
すべての人の中に、どんな試練も苦難も悩みも乗り越(こ)えていく力がある。
どんな暗闇(くらやみ)も転換(てんかん)して、幸福の光に変えることができる。

その幸福の絆を、ひとりひとりと結(むす)んできたのが、創価学会だと思う。

重要なことは、それは単なる慰(なぐさ)めや、表面的な言葉ではなく、現実を動かす力(ちから)であり、自分の人生と生命で、実際に体験してきた確信(かくしん)であり、現実にそれが可能であることを、自分が証明し、また結果として人生に勝利してきた証拠(しょうこ)をともなっているということです。

そのあらゆる困難を乗り越える力となり、あらゆる悩みを解決でき、さまざまな夢や希望をかなえていける、現実的で、決定的な力が、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです。

仏法の信仰というと、難(むずか)しくて遠くにある感じがするかもしれませんが、要(よう)するに、「絶対に幸せになる絆となるもの」・・、
それが、創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰なんです。

また、世界に、最高の幸せの絆を築くことができるものが、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法だと言うこともできます。

実際、それをやってきたのが、創価学会だし、どこの地域でも、苦難や困難が大きければ大きいほど、創価学会の人たちの絆(きずな)は光り、多くの希望と幸せの光となっていると言えます。

マスコミの悪(あ)しきデマなどで、創価学会を批判的(ひはんてき)に見てきた人であっても、実際に創価学会の人たちに触(ふ)れ、その誠実(せいじつ)な行動と人間性に、大きく見方を変えることも、本当に多い。

それが、創価学会であり、創価学会がやってきたことであり、今、最も問われている人間の『絆』を、本当の意味で築(きず)いていける創価学会であり、苦難や悩みを乗り越え、夢や希望に向かって、最高の形で勝利していける、創価学会の、南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰なんだと、心から思う・・・。


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種263 [希望]

この前、ある創価学会の壮年の方が、体験を話してくれました。

その壮年の方は、知恵おくれの子として生まれてきたそうです。
学校に行くことになり、親は、その子を普通のクラスに入れるか、特別クラスに入れるか悩んだそうです。そして、普通のクラスに入れることにしたそうです。

その子は、当然、授業を受けても、まったくわからない。通信簿(つうしんぼ)は、オール1だったそうです。

そんな親も創価学会員だったんですが、創価学会の信心、学会活動も熱心に取り組んだそうです。そして、その親は、その知恵おくれの子供に、毎日、創価学会が行っている信仰の基本である勤行(ごんぎょう)だけは、強制的(きょうせいてき)にやらせたそうです。

※勤行(ごんぎょう)というのは、釈尊(しゃくそん/しゃか/ブッダ)の法華経(ほけきょう)の一部分を音読します。だいたい、3分から5分くらいかかりますが、その後、好きなだけ南無妙法蓮華経を、繰(く)り返し繰り返し、となえます。それをまとめて「勤行」といいます。

その子供は、いやだったけど、親に強制させられながら、毎日、勤行を続けたそうです。

そうしていたら、2年になったら、通信簿が、オール2になったそうです。

そして、3年になったら、通信簿に3が並(なら)ぶようになり、4年になったら、4がとれるようになり、6年の時は、オール5になったそうです。

そして、なかなか入れない創価大学に入学していったという話しでした。


自分も創価学会に入り、創価学会が実践(じっせん)する、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)のすごさは、わかっているつもりですが、こういう話しを聞くと、一段(いちだん)と、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法のスゴサを、改(あらた)めて実感(じっかん)する思いがしました。

このようなドラマが、世界中いたるところで、起(おこ)っているのが、創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんだと思う。

そう思うと、この創価学会の南無妙法蓮華経の仏法が、どれだけの人を幸せにしてきたことか!
どれだけの人々の不幸を救(すく)ってきたか・・!
どれだけの人々の悩みを解決してきたか・・!
どれだけの人の夢や希望をかなえる大きな力になってきたか・・!

それは、それこそ、計(はな)り知れないと思う。
また、そのことによって、地域や社会、世界を、どけだけ、幸福にし、平和に貢献(こうけん)してきたか、計り知れないと思う。

別に、棚(たな)からぼた餅(もち)のようなことを言うつもりは、ありませんが、創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰には、現実に、人間の中から無限の可能性を開く力(ちから)がある!ということです。

日々、南無妙法蓮華経をとなえて、自分の可能性に挑戦していった時、時とともに、それは思いもよらない素晴(すば)らしい結果として、花開いていくと、いうことだと思う。


人は、時として、さまざまな境遇(きょうぐう)や環境(かんきょう)、自分に降(ふ)りかかってきた、さまざまな不幸や試練(しれん)、困難に打ちのめされ、絶望(ぜつぼう)したり、あきらめてしまうようなことも、あるかもしれない。

けれど、人間の可能性は、計り知れない。そして、その可能性を開花していける力(ちから)が、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法には、ある!!

それが、どんな困難(こんなん)な壁(かべ)であろうとも、どんな宿命(しゅくめい)であろうとも、その宿命すら、打ち破っていく力が、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法には、ある!

だから、世界中の創価学会の人たちが、どんな困難な壁であろうと、その宿命がどんなものであろうとも、それを打ち破り乗り越(こ)えて、勝利と幸せを、勝ち取っている。

それは、現実に起った事実であり、現実の明らかな証拠(しょうこ)です。

この証拠だけは、だれ人も、くつがえすことができない。

だから、創価学会は、広がり続け、世界192カ国に広がっている。

今日、話した壮年の方のような体験を聞くと、勇気がでる。
自分も、まだまだ、がんばれる!
まだまだ、無限の可能性を、開いていこう!と・・・。

その人間の持つ、無限の可能性を、どこまでも、どこまでも、開いていける、現実的で、決定的な方法が、創価学会が実践している、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種261 [希望]

アメリカの大作家・マーク・トウェインが、言っています。

『どれだけ多くの人間が自分の力を知らないことか!人間には宇宙を動かす力(ちから)が秘(ひ)められている。』

確かに、人間の生命には、宇宙大の力が秘められている。

池田先生(創価学会インターナショナル会長)が言っていますが、その人間生命に秘められた力を解(と)き放(はな)つ鍵(かぎ)こそ、『勇気』だそうです。

そして、つまるところ、その極致(きょくち)が、創価学会の、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の、『勇気ある信心』なんだそうです。

宇宙を動かす力というと、あまりにもスケールが大きすぎて、イメージがわかない。考えづらい・・。

それは、わかりやすく言えば、幸せをつかんでいく力であり、悩みを解決していく力であり、夢や希望をつかんでいく力だと思う。それだけのことをかなえる、宇宙を動かすような力が、人間の生命には、ある!ということだと思う。

けれど、そう言われても、わからない。納得(なっとく)がいかない。また、単(たん)なる言葉として、右の耳から左の耳に、スーーと通り抜(ぬ)けてしまう。

現実味(げんじつみ)がないと、いうことです。

その生命の無限の力を現実に感じ、人生の中で体験し、悩みの解決や夢や希望の実現など、結果として実際にわかることのできる力が、『南無妙法蓮華経』なんだと思う。

はっきり言えば、だから創価学会の人たちは、この南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰をやるんだと思う。また、だから、創価学会は、世界192カ国に広がっている。

ようするに、自分の人生の幸せと勝利によって、その生命の力を体験し、実感(じっかん)することができる!ということです。

それは、まぎれもない生命の、宇宙を動かすような力であり、そのまま、無限の可能性を開くことにつながると思う。


マーク・トウェインが言うように、『人間には、宇宙を動かす力が秘められている。』
けれど、それは、わからない。理解できない・・。また、現実に体験していくことができない。だから、信じられない。

けれど、本当に宇宙を動かしていく力がある。どんな悩みであっても解決していけ、さまざまな夢や希望をつかんでいける生命に秘められた力(ちから)がある。

その無限の力を、現実に使い、生命の可能性を無限に開いていける唯一(ゆいいつ)の方法と言っていいのが、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種259 [希望]

スペインの大作家・セルバンテスが言っています。

『闇(やみ)が深いほど、光が明るくなるように、苦しみが募(つの)るほど、強くなるのが、ほんとうの希望!』

確かに、闇(やみ)が深いほど、光は明るくなる。同じように、苦しみが大きいほど、ほんとうの希望は輝(かがや)くものです。

現代という時代は、闇が深い世相(せそう)にあると思う。その分、苦しみも大きいかもしれない。

だから、真実の希望が、他の何よりも求められる時代になったとも、言えます。

それは、闇が深ければ深いほど、本物の希望の光が求められるからです。また、本物の希望でなければ、この深い闇を打ち破(やぶ)ることはできないとも、言えます。

その本物の希望が、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰だと、言うことができます。

ますます、創価学会の存在が必要となり、光輝いていく時代になったとも言えます。

ある方が、言っていた。

「もし、日本に創価学会がなかったら、いまごろ、日本は、どうなっていたことか・・!
それこそ、惨憺(さんたん)たるありさまであっただろう・・・。」

見る人は、見ている。創価学会の存在を正しく見ることのできる人たちは、創価学会の存在が、どれだけ尊(とうと)いか!どれだけ、世の中をより良くし、希望と幸せを、もたらしているか!・・・そのことを、わかっている。

新年ともなれば、創価学会の本部に、さまざまな企業のトップが、それこそ、夜中の3時ころから、挨拶(あいさつ)にやってきて、大変な混雑(こんざつ)になる。この大変の世相のなか、企業のトップたちも、世界に大発展(はってん)し、希望と勇気と幸せに溢(あふ)れている創価学会に触 (ふ)れることによって、自分の中からも、希望と勇気が、湧(わ)き上がってくる思いがするからだと思う。

戦後、創価学会が発展すると共に、日本の経済も、発展していったと言われています。また、日本のつなたいマスコミが、創価学会を非難・中傷(ちゅうしょう)すればするほど、日本の状況(じょうきょう)は、良くない方向に進んでいったと言うことも、できます。

創価学会は、深い深い闇(やみ)を、燦然(さんぜん)と明るく輝かせることのできる光なんです!未来を開く、これ以上の希望はない!とも言えます。

創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経の仏法(ぶっぽう)は、単(たん)なる一宗派(しゅうは)の狭(せま)い範囲の教義(きょうぎ)なんかでは、決してありません。南無妙法蓮華経の仏法は、宇宙の法則(ほうそく)であり、生命の法則です。

幸せを、つかさどる、勝利をつかさどる、生命と宇宙の一貫(いっかん)した決定的な法則が、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法です。だから、この南無妙法蓮華経の仏法の法則に逆(さか)らえる人など、世界に一人もいません・・!

その創価学会を非難・中傷していけば、世の中の光が閉(と)ざされ、どんどん、暗い世の中になっていくことでしょう。

また、逆に、この創価学会の南無妙法蓮華経の仏法を実践していったなら、その道理(どうり)として、必ず、幸せと勝利をつかんでいけるのも、事実です。

それが、真実であるからこそ、現代の闇(やみ)がより深くなった時代でも、強烈(きょうれつ)に輝き、希望をもたらすことができる。

日蓮大聖人が、言っています。

『大闇(おおやみ)をば日輪(にちりん)やぶる。』

その大きな闇であっても、太陽のように明るく、輝き、燦然(さんぜん)と希望と勇気と幸せと勝利を、もたらすことのできる、決定的な秘宝(ひほう)が、創価学会の、南無妙法蓮華経をとなえる、仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種256 [希望]

よく、年配(ねんぱい)の方などは、なにかあった時、なにか助けてもらいたいような危急(ききゅう)の事態に見舞(みまわ)われた時など、「無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」と、となえる人がいる。

けれど、本当はこれは、とんでもない間違(まちが)えです。

簡単(かんたん)に言うと、南無阿弥陀仏をとなえるということは、『早く死にたい!早く死にたい!』と願い祈っているのと同じです。

だから、南無阿弥陀仏をとなえるということは、自分の生命力を、どんどん奪(うば)い、死に、どんどん近づいていくことになります。また、実際、 そのような結果になります。

南無阿弥陀仏と、となえるのは、浄土宗(じょうどしゅう)、浄土真宗ですが、これは、この世では幸せになれないから、極楽浄土(ごくらくじょうど)という架空(かくう)の世界で幸せになろうという思想です。

ようするに、完全な現実逃避(とうひ)です。

宗教にも、いろいろ、ありますが、これほど酷(ひど)い宗教も、ありません。

だから、浄土宗や浄土真宗などの念仏宗(ねんぶつしゅう)の家系では、自殺者が、たくさん出ます。

念仏宗の家系の人は、何か大変なことがあると、それに立ち向かうことができず、逃げてしまい、どんどん現実から逃避(とうひ)してしまいます。そして、最終的には自殺を選んでしまうということです。

だから、そういう傾向(けいこう)がある人は、念仏宗(南無阿弥陀仏)の影響を受けていると思って、間違いないでしょう。

また、念仏宗の人は、ちょっと良くなったかと思うと、またドーンと落ちて、またちょっと良くなったと思ったらドーンと落ちていくことの連続で、それこそ、地獄(じごく)のような人生になっていきます。

これを、『念仏無限地獄』と言います。

実際、そのようになっていきます。

だから、このような宗教は、やるべきでない・・。

では、仮(かり)に、そのような影響を受けてしまったとしたら、いったい、どうしたらいいのか・・?

そのためには、念仏宗などの悪(あ)しき宗教を捨て、真実に幸せにしていける正しき宗教につくしかありません。

その悪しき宗教の鉄鎖(てっさ)を打ち破(やぶ)り、太陽のような幸せを勝ち取っていける唯一(ゆいいつ)の宗教と言えるのが、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰です。

この創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法は、どんな不幸も打ち破る『秘宝(ひほう)』と言えます。

幸せを勝ち取っていく上で、これ以上すごくて素晴らしい力(ちから)は、ないんです。

それが、創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法の信仰です。

だから、どんな悩みがあったとしても、それが健康上の悩みであろうと、経済的な悩みであろうと、家族や職場、人間関係などの環境(かんきょう)をはらんだ悩みであろうと、必ず解決し、幸せになっていけるのが、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法(ぶっぽう)です。

太陽が昇(のぼ)ると、草木についた水滴(すいてき)やつゆは、あっというまに消えてなくなってしまうように、この創価学会の南無妙法蓮華経の仏法を実践(じっせん)していくことによって、どんな悩みも、どんな困難(こんなん)も、乗り越(こ)えていけるんです。

また、その人が持つどんな過酷(かこく)な宿命(しゅくめい)であっても、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法を真剣に実践していくことによって、宿命を打ち破り、境涯革命(きょうがいかくめい)して、幸せになっていけるんです。

また、宿命を変革していく大きな力があるために、その人の夢や希望もかなえていけるようになっていくんです。


それが、悪しき宗教の不幸を打ち破り、どんな宿命も転換(てんかん)して幸せになっていける、創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる、仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種252 [希望]

創価学会の人たちは、日々、南無妙法蓮華経を、となえています。
ぼくも、日々、南無妙法蓮華経をとなえて生きてきたわけだけれど、自分で南無妙法蓮華経をとなえてきたから言えることだけれど、実感(じっかん)として、

「もし、南無妙法蓮華経を、となえていなかったとしたら、それは、地獄(じごく)であっただろう・・。」

と、心から思う。

南無妙法蓮華経を、となえるのと、となえないのとでは、それくらい差(さ)があるということです。

これは、ぼくだけでなく、創価学会の中で、真面目に創価学会の信仰をやっている人の正直(しょうじき)な気持ちだと思う。

南無妙法蓮華経を、となえることは、生命を蘇生(そせい)させる。
南無妙法蓮華経を、となえることは、生命に希望と勇気を、もたらす。
そして、南無妙法蓮華経をとなえることは、自分の人生と未来に、あらゆる幸せを引きつけ、無限の可能性を開く結果となり、その人を幸せに導(みちび)いてくれる。

一見(いっけん)、南無妙法蓮華経をとなえるのと、となえないのとでは、小さな違(ちが)いかもしれない。けれど、それは、小さな違いではなく、 決定的な違いを、もたらす。

とくに、なにかあった時、苦しいこと、悲しいことがあった時、その時、南無妙法蓮華経をとなえることが、どれだけスゴイことか、実感してくる。

苦しい時、悲しい時、宿命的(しゅくめいてき)な悩みに襲(おそ)われた時、人の心は、時として耐(た)えられなくなる。心は、沈(しず)むだけ沈んで、とめどないところまで、沈んでいくこともある。歯止(はど)めが、きかない・・!

その心の闇(やみ)と苦しみは、人生に修正(しゅうせい)をきかなくしていく。闇や苦しみの心が普通となり、人生の傾向性(けいこうせい)が、どんどん不幸へと向かっていく。

ここに、歯止めをかけ、幸せに向けていくことが、どれだけ困難(こんなん)なことか・・!
そのような体験のある人なら、わかると思う。

心をプラスにもっていけない。心に希望と勇気を、わき上がらせることができない・・!

その心の闇(やみ)が不幸をもたらしているといっても、言い過(す)ぎではないと思う。

その心の闇を打ち破(やぶ)ることが、どれだけ大切か!
どれだけ重要で、人生を幸せにもっていってくれるか!

これさえ、できれば、人生は、幸せになっていけると言っても、過言(かごん)ではない。

だから、心の闇を打ち破る方法が、最も重要になってくる。
心に希望と勇気をわき上がらせる方法が、決定的に求められる。

その心の闇を打ち破り、希望と勇気をわき上がらせる決定的な方法が、実は、創価学会が実践(じっせん)している、南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです。

これほど、スゴイ力(ちから)は、なんいんです。
これほど、劇的(げきてき)に心を幸せの方向に変えていける方法は、ないんです!

だから、創価学会の人たちは、幸せになっていけると言えます。

どんな苦しい時でも、どんな悲しい時でも、どんな宿命(しゅくめい)の嵐が吹(ふ)き荒(あ)れている時でも、創価学会の人たちは、南無妙法蓮華経を、となえることができる。そのことによって、心の方法性を、希望へ、勇気へ、幸せへと変えていくことができる!

そしてそれは、現実に、生命のエネルギーとなって、その人に勝利と幸せを、もたらしていく。

これが、どれほど、スゴイことか!!
どれだけ、その人を幸せにもっていってくれているか!!
そのことによって、どれだけ、世界中の創価学会の人たちが、苦難や宿命の嵐を乗り越(こ)え、幸せを勝ち取っていけたか、計(はか)り知れない・・。

その生命自体を蘇生(そせい)させ、希望と勇気と歓喜(かんき)の力によって、悩みや困難を乗り越えさせ、夢や希望をつかんでいける決定的で唯一(ゆいいつ)の力と言っていいのが、創価学会の南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種250 [希望]

アメリカの人権の母、エレノア・ルーズベルトが、言っています。

『私たちは、自分自身の心の中にある光りが、あかあかと消すことのできない炎(ほのお)をもって燃えているのでなければ、他の人たちの心に永続(えいぞく)する光りを投(とう)じることは、できないのである。』

自分自身の心の中に、あかあかと消すことのできない炎が燃えているのでなければ、他の人たちの心に永続する光を投じることは、できない・・。
言い換(か)えれば、自分の中に消すことのできない炎が、あかあかと燃え、自分の心の中から光が太陽のように輝(かがや)いていった時、その輝きによって、他の人たちの心も明るくし、幸せにしていくことができる。

自分の生命が本当に光り輝いていった時、家族や地域、職場、やがては、世界を幸せに輝かせていけるようになっていく。

創価学会が、やっていることは、そういうことだと思う。

現実に一人の人間の生命に火を灯(とも)し、輝かせ、蘇生(そせい)させていく。
そして、その蘇生した生命の輝きは、やがて、地域や社会、全世界を幸せにしていくことになっていく。

はっきり言えば、これほど具体的で、現実的で、決定的に世界を幸せにしていく方法は、ありません。一人にスポットを当て、そこから出発していく。 現実に一人の人間の悩みを解決し、幸せにし輝かせていく。そのことによって、確実に、着実に世界を平和に、幸せにしていく。

地道なようでいて、これ以外、現実に世界に平和と幸せをもたらす方法はないとも、言えます。

しかし、過去の歴史において、一人の人間を現実に蘇生させ、悩みや問題を解決し、生命の底から変革(へんかく)し、幸せにしていく方法は、見いだすことはできなかった。だから、人々は、さまざまな不幸に苦しむしかなかった。とくに多くの庶民たちが、悩みや苦しみに覆(おお)われ、人生を終えていったことも、事実だと思う。

幸せといっても、平和といっても、つまるところ、それは一人の生命の中にある。ひとりの人間の心の中にある。その部分から変革し蘇生させ、現実に悩みや問題を解決させ、夢や希望にむかって幸せを勝ち取っていく。それは、生命の根底の問題であるだけに、また宿命(しゅくめい)をはらんだ問題なだけに、解決しようがなかった。また、だれも、解決しようとしていなかったとも言えます。ただ、それぞれの人が、かりに全力でベストをつくして生きるにしても、宿命のままに、生きるしかなかった。

だから、生命の根底の部分からの問題を、だれも解決しようがなかった。不幸な人は、不幸なままに、解決しない悩みは、解決しないまま、人は生き、そのまま、死んでいくしかなかった。

いろいろ、枝葉末節(しようまっせつ)はあるにしても、それが現実の世の中であったと言っていいと思います。

その現実の苦しみや不幸、解決しようがない生命の根底からの悩みを、木っ端(こっぱ)みじんに打ち破(やぶ)っていった、太陽のような存在が、創価学会なんです。

いままで、だれも解決しようがなかった、生命の根底からの不幸、苦しみ、悩みを、本源的(ほんげんてき)に解決し、人々の心の底から炎を燃やし、消えることのない光を輝かせ、現実に、そこにいる一人を幸せにしていった。

それは、どんな悩みであっても解決し、さまざまな夢や希望をかなえる力となり、勝利の蘇生(そせい)をもたらしていった。

その一人の輝きと幸せによって、やがてまた、ひとり、ひとりに、光を灯(とも)し、家族や地域、社会、そして世界を幸せに変革していった。

これは、幸福ということを考えるとき、人類の歴史上、誰も成(な)しえなかった偉業(いぎょう)です。

創価学会がやっていることは、そういうことです。

だから、世界の善意ある有識者たちは、創価学会を最大に尊敬し、最大に賞賛している。
それは、創価学会が成しえた偉業が、人類の歴史上、どれだけスゴイことかを、わかっているからです。
だから、世界は、創価学会を賞賛する・・!

エレノア・ルーズベルトが言うように、自分自身の心の中にある光りが、あかあかと消すことのできない炎(ほのお)をもって燃えているのでなければ、他の人たちの心に永続(えいぞく)する光りを投(とう)じることはできない。

それを、現実に可能にしてきたのが、創価学会であり、その自分自身の生命の底から炎を燃やし輝かせ、そのことによって自身の宿命を打ち破り、幸せを勝ち取り、その自身の太陽の輝きによって、他の人たちの心も輝かせ、やがては地域や社会、そして世界をも幸せにしていく力(ちから)が、創価学会が実践(じつせん)している、南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰なんです。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひまわりの種247 [希望]

池田先生(創価学会インターナショナル会長)が、言っています。

『人生には、いろいろな試練(しれん)があります。各人(かくじん)が、さまざまな宿命(しゅくめい)ももっています。順風満帆(じゅんぷうまんぱん)な人生などありません。しかし、どんなに深い絶望の闇(やみ)のなかでも、心に希望の火をともしていけるのが信心です。


大打撃(だいだげき)を受け、何もかも行き詰(づ)まったとしても、必ず一切を乗り越(こ)え、崩(くず)れざる幸福を確立していけるのが妙法(みょうほう/南無妙法蓮華経のこと)なんです。』


確かに、人生、試練(しれん)はある・・。さまざまな自分の宿命を感じることも、あるかもしれない。とくに現代という時代は、不況(ふきょう)や災害などが続き、その宿命や試練を強く感じることが多いかもしれない。

嘆(なげ)くこともできる・・。

どうしたものか・・と、なす術(すべ)もなく、生きていくこともできる。

けれど、やはり、生きるとしたら、『打開(だかい)』しなければならない。
その闇(やみ)がどんなに深くても・・・。どんなに深い絶望であっても・・・。

人は、生きるために、心に希望の火を求めている・・。
希望が欲(ほ)しくて欲しくてしょうがない。
強い強い精神の支(ささ)えを、ほんとうは心底(しんそこ)求めている!

にもかかわらず、自分に精神の柱(はしら)を見いだせないでいるのが、現代の多くの人々ではないかと思う。

本当は、こころから強い強い希望が欲しいのに、創価学会と聞くと、反対する人たちもいる。

バカにする人たちもいる・・。

宗教と聞いただけで、毛嫌(けぎら)いし、悪しきものに違(ちが)いないと思い込(こ)む場合もある。

確かに、世間一般的な宗教は、毛嫌いして当然といえる代物(しろもの)です。
それらの世間一般的な宗教が、希望をもたらすことはありません。
逆に、それらの間違った宗教にすがっていくことによって、間違ったものに命をささげていくことになるので、自分の生命は、不幸に陥(おちい)り、 現実にさまざまな形で、不幸を引き起こしてしまう。

それは、世間一般的に認(みと)められている、葬式仏教(そうしきぶっきょう)、観光宗教、神社信仰にしても、同じです。それらの宗教が希望をもたらすことはなく、逆に希望を奪(うば)い、不幸を引き起こす原因にしかなりません。

だから、宗教に希望を求めたくないのは、よくわかる・・。

けれど、創価学会の南無妙法蓮華経を、となえる仏法(ぶっぽう)の信仰は、違(ちが)う。

日本と違って、世界では、信仰心が当然のものであり、信仰を持つことが、人間としての証(あかし)だと考えている人が多い。それらの人が、信仰に悩み、真実の価値(かち)のある信仰を求めていった時、必ず、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法にたどり着く。

当然(とうぜん)です。真実の現実に価値がある信仰といえるものは、この創価学会の南無妙法蓮華経の仏法しかないからです。ほんとうに悩みを解決でき、困難を打開でき、強い強い希望をもって、人生に挑戦していける信仰は、この創価学会の南無妙法蓮華経をとなえる仏法(ぶっぽう)の信仰しか、ないからです・・!

ゆえに、最終的には、この創価学会の南無妙法蓮華経の仏法に、たどり着く。それが、遅(おそ)いか早いかの違いだけです。

日本では、さまざまな悪(あ)しき宗教の習慣(しゅうかん)からか、島国根性からか、創価学会の南無妙法蓮華経の仏法に力(ちから)があり、真実の信仰であればあるほど、それに反発(はんぱつ)してしまう傾向(けいこう)がある。

だから、なかなか、信じられない。

けれど、時代は、混沌(こんとん)としてきている。
そんな小さなわだかまりで、迷(まよ)っている暇はない。

確かに、今、深い絶望の闇(やみ)が、身近なものに感じられる世の中になった。さまざまな事象(じしょう)や出来事に、大きな打撃を受けた人たちも多い。悩みも深いかもしれない。

その、どんな深い絶望の闇の中でも、心に強い希望の火を、ともしていけるもの。
大打撃を受けて、何もかも行き詰(づ)まったとしても、必ず乗り越えていけ、崩(くず)れざる幸せを勝ち取っていけるもの・・。

それが、希望と幸せの源泉(げんせん)である、創価学会の、南無妙法蓮華経をとなえる、仏法(ぶっぽう)の信仰なんです・・・!


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感